スポンサーサイト

  • 2019.10.18 Friday
  • -

一定期間更新がないため広告を表示しています


最強のBIOS更新機能 ASUS「USB BIOS Flashback」を使ってみた。


最強のBIOS更新機能 ASUS「USB BIOS Flashback」
BIOS更新に必要な物は、電源とUSBメモリだけ!

"Richland"で初めてSocket FM2のPC自作にトライするなら、この機能が付いたマザーボードがお薦め。
AMD A-Seriesの最新製品である、コードネーム"Richland"のモデルを使用するときは、マザーボードのBIOSも"Richland"対応であることが必須です。今回は、ASUSのマザーボード『F2A85-M PRO』に搭載されている手軽で安全にBIOSの更新ができる機能「USB BIOS Flashback」を使ってみました。

Socket FM2プラットフォームのAMD A-Series APUは、大別すると2012/10/2(火)に発売されたコードネーム"Trinity"(旧型)と2013/6/5(水)に発売の"Richland"(新型)の2種類です。ここで非常に大事なことは、新型の"Richland"を使うには、マザーボードのBIOS更新(アップデート)が必須ということです。

通常、BIOSの更新には、APU(またはCPU)とメモリー、ディスプレイモニター、電源ユニットを取り付けなければなりません。

新型APU(CPU)対応のBIOSへ更新する場合は、
新型を載せる前に旧型を載せてBIOS更新を行わなければなりません。ユーザー側としては非常に面倒なことなのですが、致し方ありません。また、いきなり新型APU(CPU)を非対応BIOSのマザーボードに搭載して起動させることが出来ることもあります。そうであれば、ユーザー側としては手軽で有難いのですが、実際のところは設定電圧などが本来とは異なってしまうことや、そもそもプロセッサの構造自体が一部なりとも異なるなどもあるため、故障の可能性があり、リスキーです。したがって、PCを作成した後も正常な状態で稼働させなければならない点から考えると、この方法は避けるべきです。

このように、新型APU(CPU)を使用する際のBIOS更新は、面倒です。

しかし、ASUSの「USB BIOS Flashback」機能が付いたマザーボードならば、USBメモリと電源ユニットだけでBIOSの更新が出来ます。CPUやメモリー、ディスプレイモニターは不要です。

私自身は、BIOSの更新作業において、これほど楽で失敗のリスクもほとんど無いと思われる機能は、お目にかかったことがありません。したがって、この機能が付いたASUSのマザーボードは、個人的にとてもお薦めしたいと思える良い製品です。

*この記事は、モニタリングレポート記事のひとつとなります。私は『AMDのデスクトップPC向け「AMD Elite AシリーズAPU」新製品に関するNDA形式のブロガー勉強会』に参加し、提供されたAPUとマザーボードを使用しております。それ以外のPCパーツは、 自らの所有物の流用や新規購入品を使用しております。このような形で実際に自作PCを組み立てて、そのPCの使用体験までを綴っていきます。


BIOS焼き機能
「USB BIOS Flashback」

・単体動作のいわゆる「BIOS焼き」機能
- 電源ユニットがあれば、BIOS更新可能。
- CPU不要!メモリ不要!画面出力も不要!
・新CPU登場時に活躍
- 古いCPUが不要。
- 対応BIOSを入れたUSBメモリがあればOK。
・BIOSがトんだ時も安心。
- PCが起動しなくなってもBIOS更新OK。


USB BIOS Flashback
使用手順


最新BIOSをWebサイトからダウンロード
・http://www.asus.co.jp/
・ページ右上の検索窓から製品名「F2A85-M PRO」で検索して製品ページを表示
・ダウンロードタブを押して、使用OSを選択
・BIOSを押して、最新BIOSの「グローバル」からBIOSファイルをダウンロード



USBメモリに最新BIOSを保存
・USBメモリはFAT32でフォーマットされている必要があります。NTFSは、NG。
・ダウンロードしたBIOSファイルを展開
・ファイル名を「F2A85MP.CAP」に変更



マザーボードに電源ユニットを接続
・24ピンと8ピンの両方を接続




USBメモリをバックパネルの専用ポートに接続
・DVIコネクタ隣の基板側にあるポート

USB Flashbackで使用可能なUSBポートは、バックパネルに記されています。




マザーボード上のBIOS_FLBKボタンをLEDが点滅するまで長押し
・ボタンの場所は、白いPCIe x16スロットの右下です。
・シルク印刷は「BIOS_FLBK」 です。


BIOSの更新作業がはじまると、マザーボード上のBIOS_FLBK動作LED(緑色)が点滅します。


USBメモリも同様です。


本当にCPUもメモリーもディスプレイも不要でBIOS焼きが出来ます。



LEDが消灯したら、BIOS更新完了

私の場合は、1分程度でした。



CPUやメモリなどを取り付けて通常通りPCを起動
・USB BIOS Flashback機能は、CPUやメモリを取り付けた状態(通常使用している状態)でも使用できます。

まとめ

従来のマザーボードのBIOSは、更新に失敗すると起動すら不可能になるリスクがある。
従来のマザーボードは、BIOSのROMにブートローダーとROMが合体したプログラムが収められています。最近は、BIOSの更新に失敗することは、そうそう無いとは思いますが、失敗してブートローダーが破損した場合は、起動すらできなくなります。そうなると、マザーボードを修理に出すか、自分でROM焼き機を用意して別のPCを使って修復するしかありません。

ASUS「USB BIOS Flashback」機能搭載マザーボードなら
BIOS更新に失敗する心配は、無用。
CPUやメモリー、ディスプレイなしでBIOSが更新可能。
初心者から上級者まで簡単に使える最強のBIOS機能

このASUS「USB BIOS Flashback」機能が搭載されたマザーボードは、ブートローダーと更新などで書き換えが必要になるROM部分とを分離しているようです。ブートローダーは単体で動作できるチップで構成し、書き換えはROMが収められたEEPROMチップだけ。したがって、たとえBIOSの更新に失敗しても、ブートローダーの破損は生じないので、再度何度でもやり直しが出来ます。しかも、従来のBIOS更新で必要となる、CPU、メモリ、ディスプレイモニターが不要です。その上、操作方法はボタンを1回押すだけの超お手軽です。

新機能と性能アップを求めて、常に新しいBIOSに更新する方だけでなく、新型CPUとマザーボードを買ってPCを自作したい方の内、旧型CPUを持っていないという方まで、初心者から上級者まで断然お薦めと言えます。


[GUIDE] How to Use USB BIOS Flashback
http://event.asus.com/2012/mb/USB_BIOS_Flashback_GUIDE/

F2A85-M PRO マザーボード - ASUS
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_Socket_FM2/F2A85M_PRO/
F2A85-M PRO - アユート (国内正規代理店) 今回ご提供頂いた商品の代理店
http://www.aiuto-jp.co.jp/product/asus/motherboard/socketfm2/f2a85_mpro.php

USB BIOS Flashback機能付き
Socket FM2マザーボード
F2A85-M PRO
デジタル電源回路と高性能ファンコン機能を搭載
独立クロックジェネレータでオーバークロック性能を高めたPROモデル
フォームファクター:microATX
チップセット:AMD A85X FCH
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_Socket_FM2/F2A85M_PRO/
F2A85-V PRO
トリプルデジタル電源回路と高性能ファンコン機能を搭載
独立クロックジェネレータでオーバークロック性能を高めたPROモデル
フォームファクター:ATX
チップセット:AMD A85X FCH
http://www.asus.co.jp/Motherboards/AMD_Socket_FM2/F2A85V_PRO/



JUGEMテーマ:コンピュータ

関連記事 (同カテゴリーで最新5件の記事)

スポンサーサイト


Now Reading Post or Latest 5 Posts

Categories カテゴリー

Monthly Archives 月別アーカイブ

about me



RSS 1.0

Profile プロフィール

QR code, RSS and Atom

ページ別訪問数 ランキング

ページ別訪問数 トップ20
集計期間:2017/6/1〜6/30
計測:Google Analytics

  1. UEFIモードを有効にしてWindows 7 64bitをインストールする方法。

  2. AMDのグラフィックスドライバー更新手順:アンインストールから『Catalyst 13.8 Beta』のインストールまで (Windows 7)

  3. PS4 2017年以降発売予定タイトル

  4. PS3本体CECH-4200:先代CECH-4000との明確な違いとラインナップをまとめてみた。

  5. AMDのドライバーとユーティリティ『Catalyst』のアンインストール作業手順 (Windows 7)

  6. 機能削除の新型番CECH-3000出荷開始。メリットとデメリットを考える。

  7. Wii Uで有線LAN:Splatoonを快適にプレイ「I-O DATA『ETX3-US2』の導入とMTU値の変更について」

  8. 簡易水冷一体型CPUクーラーCORSAIR 『Hydro Series H60』(CWCH60)をAMD 『A10-5800K』(Socket FM2)に取り付けてみた…が、独特の騒音が我慢できず外した。

  9. Logicool Wireless Keyboard K270 は、安くて良い。安物としては、上出来な方だと思う。

  10. 新型PS Vita Wi-Fiモデル PCH-2000:仕様から見た現行型との比較及び本体ラインナップをまとめてみた。

  11. 最新型PS3本体「CECH-4300C」発売。CECH-4200との違いをチェックしてみた。

  12. HDDは、クイックフォーマットしない方が良い。

  13. PS3本体CECH-4000シリーズ。CECH-3000との違いを調べてみた。

  14. 最強のBIOS更新機能 ASUS「USB BIOS Flashback」を使ってみた。

  15. D端子からHDMIに変換してPSPのゲームを録画してみた。MAYFLASH VH001+HD70A(HDCAPPCIE)

  16. PS3のHDD換装用として、SeagateのSSHD(500GB)を購入。

  17. ASUS EPUスイッチの省電力効果をワットチェッカーで確認。負荷が高いほど効果大だった。 (A10-6800K+F2A85-M PRO)

  18. PS3/PS4『Wireless Stereo Headset』の7.1chバーチャルサラウンドが、なんとBlu-rayやDVDのビデオ再生にも対応!(Ver4.20) 但し、日本での発売予定は、なし…。

  19. 【解決済み】PS3やPS VitaでIPフラグメントパケット非対応となる問題は、6/27(木)に終息した模様。

  20. EPGDataCap_Bon10.42の設定。下書き版。

メモ

JUGEMの広告

無料ブログ作成サービス JUGEM

ゲーム発売予定表

レコメンド


昨今の新しいPS3本体は
最初期型より6割も省エネ
コストダウンモデル
最新型PS3本体
CECH-4300C
チャコール・ブラック
28,058円 HDD500GB
記事:仕様変更部分まとめ
その他の参考記事:
CECH-3000Avs.最初期型
消費電力比較
※据え置き型ゲーム機の新作ソフトは、ほとんどがPS4へ移行しました。最新ゲームで遊びたいという方は、PS4をご検討ください。



PS3/PS4のHDD換装なら
HDDより速いSSHD
よく使用されるデータはSSD部分にセットされるため、起動や繰り返しプレイの多いゲームの読み出しが高速に。動作音も静か。
Seagate
FireCuda 2.5 SSHD
2TB
ST2000LX001
2016/10/21頃発売
記事:旧モデル500GB版の購入レポ



グラフィック重視なら
PS4 Pro。
同性能レベルのPCよりも
圧倒的に安いのが魅力
SCEJA
PlayStation 4 Pro
ジェット・ブラック
CUH-7100BB01

48,578円 HDD1TB
PS4本体・周辺機器一覧
PS4発売予定表



オンラインマルチプレイの利用以外にもなく様々な特典があります。
PlayStation Plus
3ヶ月利用権 1,337円
(1ヶ月あたり445円相当)
Amazon.co.jpギフト券やクレジットカードで購入可能です。PS+で毎月設定されるフリープレイタイトルは、一度購入手続きをすると加入中はずっと遊べるレンタル形式になっています。ディスカウントセールでは加入者割引で更にお得になる機会もあります。



4辺狭額縁のAH-IPSフリッカーフリー液晶パネルを採用し、X-riteのハードウェアキャリブレーションに対応した、お手頃価格のFull HDカラーマネジメントモニターです。
表示遅延は、ゲーマー液晶RDT234WXと同等レベルという低遅延さなので、家庭用ゲームでの使用にもお薦めです。
ビューソニック・ジャパン
VP2468
実売価格3万円前後



Nintendo Switch
Splatoon 2
(スプラトゥーン2)

6,458円
誰もが夢中になる
名作ゲーム最新作!



Wii UやNintendo Switchのオンラインゲームには有線LANアダプタがお薦め。特にSplatoonなどリアルタイムのアクション系ゲームでは、通信の安定性向上に期待できます。
人柱で購入しましたが問題なく使用できています。
ネットワークコントローラーチップは、ASIX AX88772ALFを採用しています。
Splatoon 2で
動作確認済み。
アイ・オー・データ機器
ETX3-US2
2,268円
記事:使用&設定レポート



特長は液晶より鮮やかな発色の有機ELディスプレイ
より綺麗なグラフィックで
楽しみたい拘り派の方向け
SCEJA
PlayStation Vita
3G/Wi-Fiモデル 限定版
PCH-1100 AB01
20,551円
PSVITA 本体・周辺機器
PSVITA 発売予定タイトル



コスパ最強ベストセラー
ワイヤレスキーボード
BIOS画面でも使えます。
ロジクール
Wireless Keyboard
K270
記事:K270購入レポ
新しいファームウェアもチェック
脆弱性対処済みファームウェアは、Unifying Softwareの[詳細]-[ファームウェアを更新する]で導入可能です。



IEEE802.11ac対応
遂にIPv6に対応:IPv6はIPOE、IPv4 over IPv6はMAP-E(V6プラス)とDS-Lite(transix)で利用可能です
NECプラットフォームズ
AtermWG1200HP3