スポンサーサイト

  • 2019.10.18 Friday
  • -

一定期間更新がないため広告を表示しています


Wii Uで有線LAN:Splatoonを快適にプレイ「I-O DATA『ETX3-US2』の導入とMTU値の変更について」

ETX3-US2を使って、有線LANでSplatoonを遊ぶ
オンラインゲームは、有線LAN。
Wii Uのゲームソフト『Splatoon』のオンライン対戦をより安定したネットワーク接続で遊びたいと思いましたので、有線LANアダプターを購入して使ってみました。

オンラインゲームでは、他のプレイヤーと一緒にゲームをするので、ラグや回線落ちが原因で、まともにゲーム出来ない、折角頑張って勝ちそうだったのに水の泡、そんなゲーム進行の妨げになるプレイヤーは、力量云々以前に相当嫌われます。誰にとってもデメリットでしかないからです。特に、リアルタイムのアクション性が高いゲームほど「有線LANは必須」です。

任天堂の純正品『有線LANアダプター』が突如大人気で売り切れ!
どこにも売ってない。買い逃がした…。

私は、当初、任天堂の純正品を買おうかと思っていたのですが、Wii Uに『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』と『Splatoon(スプラトゥーン)』というオンライン対応ゲームの大人気タイトルが2ヶ月連続で発売されたことにより『Wii専用 有線LANアダプター』の急激な需要が生じたようで、買い逃してしまいました。

情報の乏しいI-O DATAの互換品を購入。
問題なく使えたので、製品写真から設定までをレポートします。

そこで、非公式の互換品であるアイ・オー・データ機器『ETX3-US2』を購入して、数日の間トータル7時間ほど遊んでみました。取り敢えず、問題なく遊べています。上の写真のようにWii U本体背面のUSBコネクタに接続して使うことができています。(追記:2017/2/19 1年8ヶ月以上使用していますが、問題なく稼働しています)

イカ、パッケージの内容を写真付きで、更に設定の流れまでを記しておくことにしました。

追記:2015/12/12
MTU値の設定変更について加筆し、それに伴う構成の変更を致しました。


I-O DATA 『ETX3-US2』の
パッケージ外観と内容物

ETX3-US2のパッケージ
アイ・オー・データ機器のUSB接続LANアダプター『ETX3-US2』
有線LANからUSBに変換するアダプタです。

ETX3-US2の同梱品
同梱物は、
・本体
・取扱説明書
・サポートソフト Ver.1.2.0
です。

因みに、保証期間は1年間です。

ETX3-US2本体 俯瞰
Wii U本体の色がShiroですと大体同じような白色なので、違和感なくマッチします。

ETX3-US2 本体 俯瞰アップ
俯瞰でアップ

ETX3-US2 本体 LANコネクタ側 アップ
有線LANコネクタ側から

ETX3-US2 本体 USBケーブル付け根のアップ
USBケーブルの付け根側から

Wii U本体の背面に接続
ETX3-US2をWii Uに繋げたところ(Wii U本体背面側からの写真)
Wii U本体の背面にあるUSBポートに有線LANアダプターETX3-US2を繋いだところです。
USBケーブルの長さは、約19cmです。この写真では見映えを良くするためにテープでデスクに固定しています。この写真のように本体を縦置きしている場合は、USBケーブルの長さがほんの少しだけ足りない感じになります。したがって、実際はLANアダプターがデスクから少し浮きがちです。


Wii U 有線LANアダプターの設定手順

Wii U 「本体設定」へ移行中の画面
Wii Uメニューまたはショートカットメニューから
「本体設定」へ

Wii Uメニューで「本体設定」を起動します。

「本体設定」で「インターネット」を選択
「インターネット」を選択
「本体設定」内の項目から「インターネット」を選択します。

「インターネット」設定の項目選択画面
「インターネット」
項目は、以下の4つから構成されています。
・インターネットに接続する
・お薦めの接続方法を診断する
・MACアドレスを見る
・ソフトを自動的に受け取る:受け取る

ここでは、Wii U本体にUSB接続のWii用有線LANアダプターを繋いで稼働させますので、
「インターネットに接続する」を選択
します。


「インターネット接続の設定」
「(Y) 接続方法の選択」を選びます。

「インターネット接続の設定」で「有線接続」を選択
「有線接続」を選択します。

Wii LANアダプターの接続を指示する画面
有線LANアダプタがWii U本体に接続されているか確認
「Wii LANアダプターの接続説明書をご覧になり、Wii U本体に接続してください。」という表示が出ますので、
背面のUSBポートに有線LANアダプタが接続されていることを確認します。
有線LANアダプターのPOWERランプが点灯していることを確認します。
「OK」を選択します。

インターネットへの接続テストをしている画面
インターネットへの接続テストが実行される
「Wii U 〜 インターネット
接続テスト中です。」と表示され、
Wii U 本体設定 インターネット接続テスト中のランプ点灯状況
有線LANアダプターでは、
(ゲームなどの通信中と同様に)POWERランプだけでなく、10/100ランプも点灯し、LINK/ACTランプも点灯や点滅をします。

インターネットへの接続が成功
インターネットへの接続テストが成功する
Wii U レ インターネット
「接続テストに成功しました。
お客様同士の通信は、ここでは判定できませんので、実際にソフトを使ってお試しください。」 と表示されるので、
「OK」を選択します。

アクセスポイントの情報が本体に保存される
この有線LANアダプターでインターネットへ接続するように
設定を保存する

「アクセスポイントの情報を接続先(番号)に保存しました。

この接続先を、通常使う接続先に設定してもよろしいですか?
セキュリティーにWPA2-PSK(TKIP)が設定されている場合は、Wiiソフトで使用できません。」
「設定する」を選択します。

「インターネット」の画面に戻りますので、
「インターネットに接続する」を選択します。


「(X)接続先の一覧」を選択します。

この本体で使用できる接続先の一覧に「有線接続」が加わる。また、先頭に付くWii U/Wiiロゴは通常使用される接続先を表している。
有線接続に設定されていることを確認する
新しく「有線接続」が接続先に追加されており、通常使う接続先をを表す「Wii U/Wiiロゴ」が付いていることを確認します。


更にネットワークエラーを減らすため、
MTU値を1300に変更する。

続いて、同じ画面で「有線接続」を選択します。

「インターネット接続の設定」で「設定変更」を選択
有線LANアダプターの詳細設定項目
なお、念のため現在(上記の画面)の階層位置は、
「本体設定」>「インターネット」>「インターネットに接続する」>「(Y)接続先の一覧」>「有線接続」>「設定変更」「設定消去」「接続テスト」
になります。

「設定変更」を選ぶと手動設定が可能
「設定変更」では、手動で以下の設定をすることができます。
但し、設定変更は、ご自身のインターネット接続環境に起因する問題で通信が安定しないときなどで、知識を有する宅内のネットワーク管理者の方が行うようにしてください。

SSIDとセキュリティの設定は、無線LAN用のものなので有線LANでは選択できません。
SSID: (無線LANのみの項目)
セキュリティ: (無線LANのみの項目)


IPアドレス、DNSの現在の設定と状況と項目選択ボタン
IPアドレス:自動取得する (初期設定)
DNSアドレス:自動取得する (初期設定)


IPアドレスの自動取得と手動設定の選択画面IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイの手動設定画面
IPアドレスの手動設定
「IPアドレス」で
「自動取得しない」を選択すると、
「IPアドレス」「サブネットマスク」「ゲートウェイ」が設定できます。

DNSの自動取得と手動設定選択画面プライマリーDNSとセカンダリーDNSの設定変更画面
DNSの手動設定
「DNS」で
「自動取得しない」を選択すると、
「プライマリーDNS」「セカンダリーDNS」が設定できます。

ProxyとMTU値の現在の設定と設定変更ボタン
Proxyの設定:設定しない (初期設定)
MTU値:1400 (初期設定)

MTU値は、1300に変更します。説明については、すぐ後に記述していますので、どうぞ引き続きご覧ください。

Proxyの手動設定選択画面Proxy設定の変更をするとWebブラウザーでの設定していたものが無効になること忠告する画面Proxyサーバーとポート設定の変更画面
「Proxy」の手動設定
「Proxy」で
「設定する」を選択すると、

「Proxyの設定を変更すると、インターネットブラウザーで設定していたProxyの設定が無効になります。よろしいですか?」と表示されます。
「OK」を選択すると、
「Proxyサーバー」:空欄 (初期設定)
ホスト名またはIPアドレスを入力します。

「ポート」:80 (初期設定)
ポート番号を変更することが出来ます。
「決定」を選択すると設定が変更されます。

MTU値の入力画面
「MTU値」の変更設定
MTU値は「1300」にします。
私はコレで更にエラーが激減しました。
「MTU値」を選択すると、 値の変更が出来ます。
この値は、私の場合は「1300」に設定を変更しています。なぜかというと、任天堂のサポートページ「ネットワーク環境(有線)の安定化を行う」にて、エラーの解消方法として効果があるかもしれないと書かれているからです。実際に「1300」に変更してみると、対戦相手待ち画面でのエラー発生回数が激減し、プレイ中のエラー発生はゼロになりました。


以上で、設定完了です。
後は、Wii Uメニュー画面まで戻れば完了です。
このように、設定自体は難しい部分が少ないと感じました。

ポイントとしては、
・ブロードバンドのインターネット回線(出来ればping16ms以下)
・Wii用LANアダプタによる有線LAN接続
・MTU値を1300へ変更

この3点セットで、Wii U『Splatoon』のネット対戦が非常に安定した状態でプレイできるようになります。是非試してみてください。


その他:
詳細設定の項目など

MACアドレスが表示される
MACアドレスの確認
また、「本体設定」>「インターネット」>「MACアドレスを見る」を選択すると、
「Wii U本体に内蔵の無線LAN」と「Wii LANアダプター」のMACアドレスが表示されます。

因みに、MACアドレスの先頭から3つ目の区切りまででベンダーを表しています。
9c-e6-35は、任天堂です。これは本体に内蔵の無線LANです。
34-76-c5は、 I-O DATAです。つまり、このブログ記事で使っているETX3-US2という互換品は、本体側ではWii LANアダプターとして認識していることが分かります。


インターネット接続について
Wii UのQ&A - Q&A - Wii U - サポート情報 - 任天堂
http://www.nintendo.co.jp/support/qa/q/wiiu/internet01.html

エラーコードから対処方法を調べる
対処方法をご案内しているWii Uのエラーコードの一覧
サポート情報 - 任天堂
http://www.nintendo.co.jp/support/errorcode/index.html#errorWiiu

ネットワーク環境(有線)の安定化を行う
エラーコードから対処方法を調べる - サポート情報 - 任天堂
http://www.nintendo.co.jp/support/errorcode/howto/wiiu_stabilize_network_wired.html


I-O DATA『ETX3-US2』は、
Wii U非公式の互換製品ですが…
Splatoonのオンライン対戦で問題なく稼働中です。

ということで、実際に2017/2/19現在で1年8ヶ月以上使用していますが問題ありません。したがって、純正品に拘らないのであれば、この非公式の互換品でも充分代用が可能であると言えます。

任天堂の純正品で新パッケージ版の『Wii LANアダプター』[RVL-015]も購入して違いがあるかどうか試してみましたが、個人的には違いを感じませんでした。


USB接続LANアダプター
ETX3-US2
アイ・オー・データ機器

2,268円
10BASE-T/100BASE-TX対応
メーカー保証期間:購入から1年間
*任天堂のライセンス商品ではありません。
この製品は、Wii U本体設定のMACアドレス確認画面で「Wii LANアダプター」として認識する非公式の互換品です。


任天堂の純正品
Wii LANアダプター [RVL-015]
任天堂

2,880円
10BASE-T/100BASE-TX対応
WiiとWii Uで使用出来ます。
現在は、Wii Uデザインのパッケージに変更されました。
こちらの純正品も購入して使ってみましたが、Splatoonの対戦プレイではI-O DATAの非純正品との違いは感じられませんでした。


Nintendo Switchでも使用可能!
Wii LANアダプターは、Nintendo Switchでも引き続き使用可能です。

【Switch】市販のUSB有線LANアダプターは使用できますか?
サポート情報 | Nintendo
https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33991/p/105



任天堂純正の「RVL-015」は勿論のこと、このページで紹介している社外品のアイ・オー・データ機器「ETX3-USB2」も、両方とも使用できることを確認しました。



オンライン対戦体験版「Splatoon 2 先行試射会」でも問題なく使用できました!

Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/

『Splatoon 2』の予約受付が2017/5/18(木)11:00よりスタート!
ゲーム(パッケージ版)、amiibo、同梱版本体、オリジナルデザインの周辺機器が、全国の取扱店で順次予約受付開始に。
是非チェックしてみてください。




JUGEMテーマ:ゲーム

関連記事 (同カテゴリーで最新5件の記事)

スポンサーサイト


Now Reading Post or Latest 5 Posts

Categories カテゴリー

Monthly Archives 月別アーカイブ

about me



RSS 1.0

Profile プロフィール

QR code, RSS and Atom

ページ別訪問数 ランキング

ページ別訪問数 トップ20
集計期間:2017/6/1〜6/30
計測:Google Analytics

  1. UEFIモードを有効にしてWindows 7 64bitをインストールする方法。

  2. AMDのグラフィックスドライバー更新手順:アンインストールから『Catalyst 13.8 Beta』のインストールまで (Windows 7)

  3. PS4 2017年以降発売予定タイトル

  4. PS3本体CECH-4200:先代CECH-4000との明確な違いとラインナップをまとめてみた。

  5. AMDのドライバーとユーティリティ『Catalyst』のアンインストール作業手順 (Windows 7)

  6. 機能削除の新型番CECH-3000出荷開始。メリットとデメリットを考える。

  7. Wii Uで有線LAN:Splatoonを快適にプレイ「I-O DATA『ETX3-US2』の導入とMTU値の変更について」

  8. 簡易水冷一体型CPUクーラーCORSAIR 『Hydro Series H60』(CWCH60)をAMD 『A10-5800K』(Socket FM2)に取り付けてみた…が、独特の騒音が我慢できず外した。

  9. Logicool Wireless Keyboard K270 は、安くて良い。安物としては、上出来な方だと思う。

  10. 新型PS Vita Wi-Fiモデル PCH-2000:仕様から見た現行型との比較及び本体ラインナップをまとめてみた。

  11. 最新型PS3本体「CECH-4300C」発売。CECH-4200との違いをチェックしてみた。

  12. HDDは、クイックフォーマットしない方が良い。

  13. PS3本体CECH-4000シリーズ。CECH-3000との違いを調べてみた。

  14. 最強のBIOS更新機能 ASUS「USB BIOS Flashback」を使ってみた。

  15. D端子からHDMIに変換してPSPのゲームを録画してみた。MAYFLASH VH001+HD70A(HDCAPPCIE)

  16. PS3のHDD換装用として、SeagateのSSHD(500GB)を購入。

  17. ASUS EPUスイッチの省電力効果をワットチェッカーで確認。負荷が高いほど効果大だった。 (A10-6800K+F2A85-M PRO)

  18. PS3/PS4『Wireless Stereo Headset』の7.1chバーチャルサラウンドが、なんとBlu-rayやDVDのビデオ再生にも対応!(Ver4.20) 但し、日本での発売予定は、なし…。

  19. 【解決済み】PS3やPS VitaでIPフラグメントパケット非対応となる問題は、6/27(木)に終息した模様。

  20. EPGDataCap_Bon10.42の設定。下書き版。

メモ

JUGEMの広告

無料ブログ作成サービス JUGEM

ゲーム発売予定表

レコメンド


昨今の新しいPS3本体は
最初期型より6割も省エネ
コストダウンモデル
最新型PS3本体
CECH-4300C
チャコール・ブラック
28,058円 HDD500GB
記事:仕様変更部分まとめ
その他の参考記事:
CECH-3000Avs.最初期型
消費電力比較
※据え置き型ゲーム機の新作ソフトは、ほとんどがPS4へ移行しました。最新ゲームで遊びたいという方は、PS4をご検討ください。



PS3/PS4のHDD換装なら
HDDより速いSSHD
よく使用されるデータはSSD部分にセットされるため、起動や繰り返しプレイの多いゲームの読み出しが高速に。動作音も静か。
Seagate
FireCuda 2.5 SSHD
2TB
ST2000LX001
2016/10/21頃発売
記事:旧モデル500GB版の購入レポ



グラフィック重視なら
PS4 Pro。
同性能レベルのPCよりも
圧倒的に安いのが魅力
SCEJA
PlayStation 4 Pro
ジェット・ブラック
CUH-7100BB01

48,578円 HDD1TB
PS4本体・周辺機器一覧
PS4発売予定表



オンラインマルチプレイの利用以外にもなく様々な特典があります。
PlayStation Plus
3ヶ月利用権 1,337円
(1ヶ月あたり445円相当)
Amazon.co.jpギフト券やクレジットカードで購入可能です。PS+で毎月設定されるフリープレイタイトルは、一度購入手続きをすると加入中はずっと遊べるレンタル形式になっています。ディスカウントセールでは加入者割引で更にお得になる機会もあります。



4辺狭額縁のAH-IPSフリッカーフリー液晶パネルを採用し、X-riteのハードウェアキャリブレーションに対応した、お手頃価格のFull HDカラーマネジメントモニターです。
表示遅延は、ゲーマー液晶RDT234WXと同等レベルという低遅延さなので、家庭用ゲームでの使用にもお薦めです。
ビューソニック・ジャパン
VP2468
実売価格3万円前後



Nintendo Switch
Splatoon 2
(スプラトゥーン2)

6,458円
誰もが夢中になる
名作ゲーム最新作!



Wii UやNintendo Switchのオンラインゲームには有線LANアダプタがお薦め。特にSplatoonなどリアルタイムのアクション系ゲームでは、通信の安定性向上に期待できます。
人柱で購入しましたが問題なく使用できています。
ネットワークコントローラーチップは、ASIX AX88772ALFを採用しています。
Splatoon 2で
動作確認済み。
アイ・オー・データ機器
ETX3-US2
2,268円
記事:使用&設定レポート



特長は液晶より鮮やかな発色の有機ELディスプレイ
より綺麗なグラフィックで
楽しみたい拘り派の方向け
SCEJA
PlayStation Vita
3G/Wi-Fiモデル 限定版
PCH-1100 AB01
20,551円
PSVITA 本体・周辺機器
PSVITA 発売予定タイトル



コスパ最強ベストセラー
ワイヤレスキーボード
BIOS画面でも使えます。
ロジクール
Wireless Keyboard
K270
記事:K270購入レポ
新しいファームウェアもチェック
脆弱性対処済みファームウェアは、Unifying Softwareの[詳細]-[ファームウェアを更新する]で導入可能です。



IEEE802.11ac対応
遂にIPv6に対応:IPv6はIPOE、IPv4 over IPv6はMAP-E(V6プラス)とDS-Lite(transix)で利用可能です
NECプラットフォームズ
AtermWG1200HP3